3月10日アクコロ8レポート
使用デッキ・“フレイヤwith一積み軍団”
3月9日。今日は副部長の家にお泊りである(電車代節約の為)
それ以上にカプリコン環境に慣れておきたいというのが本音。カプリコン発売から実際に人と回してないから
デッキは組んだがそれが通用するかどうか分からないといった状況
朝早くからFBに行って40枚の速攻フレイヤデッキでを試してみますか
……………………
勝てねぇ……(汗)>5戦1勝4敗
やはりデッキ切ればっかりだな
適当に組んだホムンクルスタイドの方が強いんだけど……(アスモデウスの誘惑入り)
明日は二大会あったので二デッキ目の調整に入る(普通の黒赤デッキ。なんの特徴も無し)
調整後
…………焼きデッキ?(サテライトレーザー2・弓鳴りの儀2・亜空間魚雷2・EMガン1)
風紀委員とホムンクルスがいやだから突っ込んだんだが……私、嫌われるかも(笑)
丼で夕飯を食べ終え電車組が私だけだったので「一人で」副部長の家へ
そんなに心配しなさんなって。私は子供じゃないんだから
博多南行きの切符買ってホームで電車を待つ
待つ
待つ
?
あれ?
なんで次の電車が書かれてないの?>電光掲示板
妙な不安にかられて2ホーム向こう側にある電車を見る
博多南行き
ダーーーーーーーーーーーーーーーーーッシュ!!!!!
…………あやうく乗れない所だった
副部長の家でchapanさんが持ってきた「が」の上映会(その場にいるのはザッキーさん・副部長・私・chapanさん【五十音・アルファベット順】)
え? 「が」が分からない?
じゃあ、ローマ字にして下さい
「が」の放映中にフレイヤデッキの調整を……
自分のカードがないので凝ったデッキには出来ないから適当に強そうなのをぽんぽん入れていく事にした
サイコパス(下)・ブライトパーム(下)・スター・女枢機卿・ロンギヌス・舞踏会・ディスペルマジック……etc
これらは一積みです(そのくせ「先輩」や「軽音部員」は2積み)
それが終るとネット回り
副部長と二人でネット占いやって大いに盛り上がる
電撃ソフホーズ!!<現段階では私と副部長しか分からないネタ
気がつけば(朝の)9時
黄サブでの大会は12時からだからそろそろ出ないとね
ちなみに二人とも完徹です
一回戦・VS半すぎやま現象単
フレイヤデッキを60枚にしてから一度も回してなかったのでどうなるか不安でした
どうやらうまく回ったらしく魔の女神フレイヤも立って10点のせて勝利
…………が
なにやら相手のデッキに違和感を感じる……というか変……というか妙……というか(以下略)
対戦後デッキを見せてもらった所
8割ちかくのカードがすぎやま現象さんですか?
「黒のキャラクターがいないけどこのブレイク(タイプE)はどうやって出すの?」
「七夕4積み」
お見それしました
二回戦・VS黒
先行取られてべっこしでスタート
2ターン目に黒キャラクターが3体
3ターン目には5体
完全な黒デッキです
この時点でパニが怖かったのですが、自分のターンのドローで風紀委員を引いてとりあえず安心(相手の場には黒以外のパワーは合計3)
その後フレイヤ(上)までかけ上がり振る差しエンド。次のターン殴りきって終わり
三回戦・VS緑・青
きむりゃさんです。対戦後はめっさ疲れてる事でしょう
7ドロー……事故った!?
やべぇ……ファーストドロー……引きゃしねぇ(泣)
……そちらはドロー二体にウルドですか……滅べと?
数ターン後
こちらはある程度ドローキャラがきて回せるようになってきた。しかしフレイヤ(上下)を引いてない状態
きむりゃさんは……
「6ドロー……なんで引かんのじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
知りません(笑)
しいて言うなら、それでこそきむりゃさんだから(笑)<爆引きか爆事故か
話しによればペルセポネの素体待ちらしい。こっちは事故ってたのにねぇ
しかしながら2・3・3のぱむちは痛いよ……と、思ってたらようやくフレイヤ(下)を引く。ついでにサイコパス(下)も
とりあえず二人とも作っといて我慢
あ、エナジーが来た。おちついてホーリーグレイルでカウンター
何か引かないかな……ドロー!
ロンギヌスの槍
強っ!
どうやらラプラスはなかった模様。じゃ、殴れ〜〜〜
止めとなるようなのは引かないかな……ドロー!
ぼくちゃんここでちゃんと引くらしいです(フレイヤ上)
殴りきって勝ち
あ、きむりゃさんめっさ不機嫌(笑)
VS赤・白
うーん……またドローキャラ引いてない……
まぁ、風紀委員があるから何とかなるか
……こっちの吟遊詩人を許婚でブレイク??? これまた厄介な
4ターン目の場
白4ファクター&青1ファクター
案の定、相手が白デッキだと勘違いしてくれてます
スターとサイコパスを立てたのはいいんだけども方術師にプラズマついてるよ……しかも玄武の巫女まで立ってるよ
どうしたもんか……ドロー!
舞踏会
サイコパスがアタック〜
え? 玄武の巫女ガード? じゃあ2コストブレス
……許婚うぜぇ……
もっかいアタックと。方術師ガード?
じゃあ、舞踏会ね
プラズマさようなら(喜)
これで相手の場は崩壊。あとは殴りきりました
……美鈴デッキだったんだね。やばかったよ>舞踏会&ブレスはファストカード
決勝戦・VS白・赤
まさかここまで上がってこれるとはねぇ……
やはり愛の力なのか?
むぅ……ドローキャラひかねぇ(泣)
すぐに奈々が出てきたので白・赤と(勝手に)決定。実際そうなんだろうけど……
じゃあ、ひとまず防御3をつくっとこか
チャージが1しかない(汗) しょうがないね。メディテーションと
……むぅ……給食係にプラズマですか……うざいんですけど
何か引くかな……ドロー!
引きゃしねぇ(泣)
さすがにそう何度もいい事は起こらないか
気休めチアリーダードローっと
女枢機卿(通称ギアスねぇちゃん)
二人『おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ…………』
この男、最低です(笑)
しかもロンギヌスまで引いちゃってるしね(笑)
さっさと作って警戒モード
相変わらずチャージ1(泣) しょうがないので二発目のメディテーション〜
……3コスト削れたからよしとしよう(答え:九字刀印でカウンター)
しかし、ギアスねぇちゃんの前にプラズマは無力。鬼門遁甲陣も引かれなかったらしいし
最初に事故ってた分デッキが余って、相手はデッキ切れで勝ち
なんだかんだ言って優勝してしまいました(喜)
賞品にカプリコンを6パック貰ったのですが……
3位のきむりゃさんが1パックでフレイヤ引かれた。あとで狩らねば(笑)
私のは何かな〜〜っと
スケイルドラグーン>人弾
スケイルドラグーン(SP)>人弾
アークエンジェル“スリエル”>人弾
アークエンジェル“スリエル”(SP)>人弾
国津女神“此花咲耶姫”>デッキ用
魔の女神“フレイヤ”(SP)>自分用
おぉぉぉぉぉぉぉぉ………(滝汗)
私、何もしてないよ。選んだの店員だし(滝汗)
ああ、回りの目がすっごく痛い
出ちゃったものはしょうがないね。ほくほくしながらFB(今日は予選が2つある)へ
後半に続く
ここまでの結論
やっぱ、愛の力でしょう
いままで辛かったよ……>ブレイク無し
戻る