[リストへもどる]
一括表示
タイトルいよいよ今日です
記事No1384
投稿日: 2015/10/02(Fri) 17:37
投稿者Laura@台北
いろいろ忙しくしていて、なかなか情報アップできずにいました。
ボナンザさま、shirokumaさま、書き込みありがとうございました。

台北のコンサートはいよいよ今日ですね。
新曲「可以的話」も発表され、盛り上がることを期待しています。

タイトルRe: いよいよ今日です
記事No1385
投稿日: 2015/10/03(Sat) 10:35
投稿者阿真
行って来ました〜!!
良かった!!
ちょっと皆五月天で興奮しすぎだけど 笑


> いろいろ忙しくしていて、なかなか情報アップできずにいました。
> ボナンザさま、shirokumaさま、書き込みありがとうございました。
>
> 台北のコンサートはいよいよ今日ですね。
> 新曲「可以的話」も発表され、盛り上がることを期待しています。

タイトルRe^2: いよいよ今日です
記事No1386
投稿日: 2015/10/03(Sat) 14:28
投稿者Laura@台北
五月天のゲストには驚きました。
私も盛り上がってしまいました(笑)。
座席の文字も成功してよかったです。

今日も盛り上がっていきましょう‼


阿真さま

昨日は楽しめたようですね。

タイトルRe^3: いよいよ今日です
記事No1387
投稿日: 2015/10/04(Sun) 09:19
投稿者Laura@台北
二日目のゲストはFanfanでした。
トークで盛り上がりましたよ。

二日間とも、大感動で楽しめました(^^)

タイトルRe^4: いよいよ今日です
記事No1388
投稿日: 2015/10/04(Sun) 12:07
投稿者shirokuma < >
さっきセントレアに着きました。
私も2日間行きましたが、2日とも楽しめました。
大感動でした。

1日目が特Bの5排7號、2日目が特Aの10排19號で、
近くで見れたのも良かったです。

> 二日目のゲストはFanfanでした。
> トークで盛り上がりましたよ。
>
> 二日間とも、大感動で楽しめました(^^)

タイトルRe^5: いよいよ今日です
記事No1389
投稿日: 2015/10/04(Sun) 18:13
投稿者ボナンザ
ほぼ日帰りの日程で行って、3日のコンサートに大感激して帰ってきました。
数年前の香港を見逃して以来、大舞台での静茹を今度こそはと思っておりましたが、
幸い9/20頃からキャンセルがたくさん出て、なんとかチケットを入手できました。
業者買いだと思われるキャンセルが、ひと時両日で200席以上出ておりましたが、
それも完売したようで、手に入れられなかった人にはラッキーなことだった思います。
ステージではバンドが舞台より数段高い場所にいて、
舞台はシンプルすぎるなと思って見てましたが、
凄い仕掛けが有りましたね。ビックリしました。
ラストは孤單北半球だったと思いますが、
好きな曲なので生で聞けたのもうれしかったです。

タイトルRe^6: いよいよ今日です
記事No1390
投稿日: 2015/10/06(Tue) 22:54
投稿者Laura
shirokumaさま

意外にも私の近くにいらっしゃったようですね。
驚きました(笑)。

ボナンザさま

3日は余った分がそれなりにあったようで、会場でも売っていました。
香港などは全周のステージでしたが、通常のステージの演出だったので、
まったく違う感じで楽しめました。

タイトルRe^7: いよいよ今日です
記事No1391
投稿日: 2015/10/08(Thu) 08:59
投稿者阿真
皆様良い席にいらっしゃったのですね 笑

大陸で静茹のコンサートに行った際前のほうの席は嫌な思いばかりしたので、前は避けちゃっていたのですが、やはり台湾の方はお行儀が良いですね。

今回も、うるさいのはやはり国外客だなあという印象でした。
(それだけ熱心なんでしょうが…)

タイトルRe^8: いよいよ今日です
記事No1392
投稿日: 2015/10/12(Mon) 22:46
投稿者shirokuma

> 意外にも私の近くにいらっしゃったようですね。
> 驚きました(笑)。

ありゃ。そうでしたか。開けてびっくり。
行く前に「ここにいます」宣言して行こうかと思ったのですが、
すっかり忘れてました。宣言して行けば良かったかな。

私は、前回行った2007年の香港が、2階席のほとんど角度のないところだったので、
次行く時は靜茹を正面から見る、と心に決めていました。
発売日、気合い十分でも現場取票の申し込み方がわからず逃した席が最前列で、
ショックでかかったのですが、そのあとキャンセル?で前の方の席が結構出て救われました。
ただ、コアなファンに囲まれたらどうしよう、という一抹の不安はありましたが、
行ってみたら皆行儀よく見てましたね。
2日目に両隣に座ってた人が2人ともほぼ全曲歌っていたので、凄いな、と思いましたよ。

タイトルRe^9: いよいよ今日です
記事No1393
投稿日: 2015/10/13(Tue) 19:39
投稿者Laura
阿真さま、shirokumaさま

台湾ではだいたいみんな行儀がいいですよ。

当日券(というか、キャンセル券ですね。)もたくさんありましたね。
買えなかった台湾の友達も当日買ってました。

ちなみに、私もほとんどの曲を歌ってました〜(笑)。
一応、私のほう見て笑ってくれたので、たぶん靜茹に気がついてもらえたようです。
うれしかったです^^