ホーム > 喫茶ポストの前 - 一覧表示 > 必要は発明の母

<< 必要は発明の母 >>


2004/09/06(Mon)

最近、またしてもPCのサイト造りに精を出しているんだけど、やっぱ「必要にかられないと行動に起こさない」性質の俺としては、こういう環境におかれないとなかなかサイト更新しないんよね(^^ヾ
 で、しかも普通にフロントページみたいなサイト作成ツールと使ってサイト造り(更新)に励めばいいのに、なぜかやたらと新しいことにチャレンジしてみたりするのね(w

たとえば、最近でいえば「Flash」だとか、携帯端末(FOMA)向けの着モーションを作成してみたんだけどやっぱいきなりそんな応用めいたことをしようとすると無理があるよねぇ。
 ああいうのはコツコツと地道に勉強していって始めて(ドカ〜ン)とおっきいことが出来るんだと思っちゃいるんだけど、やっぱそんな地道なことは俺の性格には向いてないんよね(w

で、いきなりフラッシュ使ってサイトに動画をおいてみたいなぁって思っていろいろと試した結果、なんとか設置成功(でも丸一日は時間を費やしたかも・・・)。

_

NTT Docomoの公式サイトをみてみても「着モーション」の作り方は全然触れちゃいないし…。
まぁ、著作権の問題とかが絡んでいるせいなんだろうと俺はにらんでいるんだけど、実際のところは…。

昔、auが「着うた」の設定を厳しくしていまじゃ素人が作れなくなっちゃったという事態になりかねんので、むしろ今のままの方が(すでに着モーションがつくれる技能を身につけた俺にしてみたら)いいのかも?と思ったりもしてます。

さて、今度はau機種向けの動画をつくってみよっかなって計画中〜。
vodafoneは…、昔の破竹の勢いがいまじゃ影も形もみれないvodafone。
一応、サポートはするけど他キャリアと比較しても情報開示量が少なすぎ(;_;)

このサイト(Biglobe)もトップページくらいはちょこっと模様替えしよっといいつつすでに2年くらいは経ったかな?
マジでそろそろ4年目を迎えるんで、これを機会にガラっと変えてもいいかも?

貴光



前頁]   [喫茶ポストの前]   [次頁]



- Mobile Frontier Ver1.0 -