日記帳
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 検索 ┃ ホーム  
24 / 34 ツリー ←次へ | 前へ→

A4と台風7号 管理人 02/7/19(金) 0:21

A4と台風7号
 管理人  - 02/7/19(金) 0:21 -

引用なし
パスワード
   台風7号が接近した15・16日に、愛車AudiA4で福島・栃木出張の旅に出ました。
15日は午前9時に出発しましたが午前10時には雨が降り始めました。
磐越自動車道・会津若松IC付近では大雨でラジオの音が聞こえないほど。
でも、A4は大雨をモノともせず郡山JCTから東北自動車道を北上しました。
一仕事終えて、今度は栃木に向かうため東北自動車道を南下。
福島県内を抜けるまでは大雨。INTEGRAならビビリながら走ることになったと
思いますが、A4は「( ´_ゝ`)フーン」ってな感じで大雨を気にせず東北自動車道を
疾走してくれました。
余談ですが、大雨の中110km/hでまたーり左側車線を巡航していたら150km/h位で
A8(S8?)が、かっ飛んでいきました。
quattroにモノをいわせてだと思いますが飛ばしすぎにはご注意しましょう。
<(^_^;)
その日は宇都宮市内でコンピューターウィルス退治の仕事して1泊。
AirH"が感度が滅茶苦茶良好なホテルでしたが、朝食(500円)が実に悲しい内容だったの
が印象的です。

16日は台風直撃か?とワクワクもといビクビクしながら宇都宮市内で一仕事。
気が付いてみたら房総半島を通って太平洋側に抜けていました。宇都宮市内は暑かった。
夕方5時に北関東自動車道・壬生ICから新潟に向かって走り始めました。
晴天でしたが、横風が強かった様子。A4は相変わらず「横風?(゚Д゚)ハァ?」という状態
でマターリ走行。
磐越自動車道に入った辺りから日が落ち始め、津川ICあたりでは完全に日が落ちていま
した。
実はこの後に台風の大雨・横風をモノともしないA4に大ピンチが待っていようとは、
誰が予測できたことか。

B6型A4のDIS(ドライバー・インフォメーション・ディスプレイ)は連続走行距離2時間
を経過すると、強制的にDIS表示を走行時間2:00を点滅表示させてドライバーに注意を
促します。壬生ICから走り続けてゆうに2時間は経っていましたので当然警告が出てい
ました。しかし、好天からそのまま走り続けて新潟県に入り五泉PAで簡単なトイレ休憩を
とっただけでした。ここで1時間ほど寝ていれば良かったかもしれません。

再び磐越自動車道に戻ると雨がポツポツと。連日の大雨の中を走行しても平気でしたので
大したことはないだろうと高をくくっていたら「バケツをひっくり返したような大雨!」
いくらA4がquattroによる荒天時の走行性能がずば抜けても居ても、基本的に有視界操縦
車両です。
まして、ワイパーを最高速で動かしても吹ききれない大雨の上に夜!さらに疲労も
ピークに達している上に、磐越自動車道の新潟県区間は対面通行区間がほとんどです。
大雨で高速道路の排水が間に合わず瞬く間に「川」と化す道路。
絶体絶命の大ピーンチ!

焦る気持ちを落ち着けようと状況を分析してみると、A4は90km/hで「川」となった高速
道路を走っていました。しかし、確かに凄まじい水しぶきを揚げながらも、ハンドルを
取られることもなく直進しています。
quattroの安全マージンを更に上げるため速度を80km/hまで落として、必死で道路の幅
を見極めてラインを狙って走ることにしました。
何度も何度も豪快な水しぶきを上げますがハンドルは1回も取られることなく新潟中央
JCTに到着。
しかし、ますます雨は強くなる一方。北陸道方面のカーブを時速40km/hで走ったのは
初めてです。それから30分後、無我夢中で安全運転して大雨の中を無事に帰宅しました。

quattroの走破性能を実感した出張でしたが、休憩しないと人間が持たない事が
よ〜くわかった出張でもありました(苦笑)

出張の往路の往復ですが12.1km/Lでした。荒天を考えれば御の字でしょうか。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 検索 ┃ ホーム  
24 / 34 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.