マイクがちょいちょいと




いくら自分の作業場でベースもギターも
アンプを鳴らせるといっても
マイクがなければ録れないってことで
なんだかんだでマイクがちょいちょい増えてきた。

ってなわけでマイク紹介。

・NUEMANN U87ai
歌、アコギ、パーカッションなどなど
もう色々ちゃんと録れる。
どうでもいいけどショックマウント高過ぎ。

・Electro-Voice RE20
見事な馬並み。主にベース用
大好きなマイクでスピーカーの真芯をよく狙う。
モリッと鏡餅みたいな音でベースが取れる。
実はヤフオクで買ったのがすぐ壊れたので2本目

・TELEFUNKEN M82
これだけあんま定番でないけど主にベース用
スピーカーコーンの外側狙っての低音用。
本当はNUEMANN 47FETにしたいけど
さすがに費用対価的にアレ

・SENNHEISER MD421(上)
地味に初期型。ギターの外側用
RE20が来るまではベースもこれで録ってたり

・SHURE SM57(下)
ギター中心用
57と421の2本録りが基本


恥ずかしいくらいど定番だけど
録れば録るだけ色々発見があって面白い。
同じもを使ってもエンジニアさんが録れば
これまた全然変わって奥深し。

あと引っ越してからより一層アンプを
デカイ音にならせるようになったけど
やっぱアンプは大音量でブンブン鳴らしたほうが
良い音で録れる。

研究はまだまだ続く。。




2015年04月26日(日) No.701 (日記)

小さいけれども頼もしい




最近マイブームのエフェクターメーカーOneControl

最初に買った紫のパープルハンパーでお気に入りになりました。
ミッドブースターなんてニッチなモノのくせに効果は絶大。

ジャズマスターとの相性が特に良くて
歪みの前に入れるのがお気に入りに。

比較的発売して早いタイミングで買っていて
その後レコスタに持って行ってギタリストに
使ってもらったりしました。

こいつの良さは使ってくれたギタリストがみんなその後
自分で購入していることが物語っている。

最近はペダルの歪みに向き合おうと思っていて
この際だからプロモ動画でも印象が良かった
ストロベリーレッドオーバードライブ(赤)も購入。
こいつがすごい好み。重心も軽くないし
音がゴツンという固まりで分離良く録れる。

今後出る幾つかはこれでギター録ってます。

んで調子乗ってディストーションまで買いやした(黒)
これもいい感じだけど芸風的に出番は少ないかな。

小さいけれども頼もしい奴らです。



話変わって引っ越して4ヶ月目。
もう生活サイクルも固まってきて慣れました。

忙しい日々が続いているけど集中できる環境があるおかげで
バシバシ頑張ってます。



近所にうまいロティサリーチキン屋を見つけました。


2015年04月21日(火) No.700 (日記)