お、お、おお


10月が凄い早さで終わっていく、、。

これが終わったら一区切りかなー。と言ってるうちに
気がつけば月末に。今月もがんばりました。

そろそろ鍋会が楽しいシーズンだなぁ。



話変わって月頭にストリングスのソフトを買ったポイントで
取り寄せてたFaderPortが届いた。
一括って偉大。こんなツールがほぼタダで導入できるんだもの。




無くてもいいけどあると便利ね。いい納まり。
ボーカルトラックに書いたヴォリュームの通りに
フェーダーがシャカシャカ動いて軽くテンション上がります。

ツールス上のフェーダーとリンクしてるので
そっちをマウスで動かしてもFaderPortのフェーダーが動くから
うちにきた人に『ハンドパワーです』って言って
触らずに動かすネタを最近披露しています。

リアクションが
『え!!凄い!!どうして!?』     → 心奇麗ですね
『わっはっは。ウケる(爆笑)』 → 本望です
『あ、はは・・(愛想笑い)』 → そうゆうとこやぞ


個人的に良いなって思ったのはフェーダー以外にも
solo、mute、recの物理ボタンってやっぱあると結構使える。
ノクターンでも出来るけど毎回ちょい設定しなきゃだしめんど。
10月もなかなかお買い物上手です。
フェーダー技も勉強しようか。


さて、では以下宇宙動画をお楽しみください。
マジで凄い。



雷とかホント衝撃。是非HDで。
2011年10月30日(日) No.535 (日記)

ピッチャーチャーチャーチャーチャー




インターで食べる蕎麦の旨さは一体何。

ラーメンは都内〜神奈川、
蕎麦は立ち食いかインターと決めております。

うどんは・・・・どこでもいいかな。

最近やりたいのは車で山梨まで
餺飥を喰いにいくドライブです。


さてさて、ここんとこずっとありがたい事に
休み無く編曲に追われていて、
ここ数年で指折りのタスクの詰まりっぷりなのですが
精神的にも睡眠時間的にも保てている事に
成長を感じます。
寝なけりゃイケるってのはもう通じない
お年頃だと思っているので。

『寝てないだろうけどイケる?』みたいな優しい心配をよそに、
毎日それなりに寝て、ご飯ももりもり食ってたし、
新しい音源ソフト導入して取説読みながら使い方覚えたり、
はたまた『モテキ』の映画まで見に行ってました。

確実に要領が良くなっているんでしょう。
ま、良くなきゃやってられないか。

とにかくのって音を作れているときは
がむしゃらに作るだけです。

今までどうしようもなく埋められなかったスペースが
ちょっとずつだけど埋まりつつあり、
隙が無くなってきた感が出てきた。

太い音出していこう。



話変わってまたセールのプラグイン導入



NOMAD FACTORYのビンテージ・テープ・シュミレート(左)と
アナログ・エコーボックス(右)

テープ・シュミレーターはもうお気に入りのがあるんだけど、
こちらもなかなか。シルキーに、かつ太くってのもいいけど
逆にテープの回転スピードを下げて音を劣化させるもいい感じ。
何気にいい感じに劣化させるのむずいんだよね。

んでエコーボックス。ま、アナログディレイ。
これ凄くいい。
大抵のプラグインのディレイってホント音は細いし
出来ても"馴染ませる"とか消極的な印象だけど
こいつはもう楽器。使いたいって思わせてくれる。
ステレオ音像を簡単にコントロールできる事を考えたら
実機にも十分対抗できるし
もう色んなイマジネーションがわくぜ。

んで何がいいって今セール中で73%OFF
そこがいい。お勧めです。

2011年10月15日(土) No.534 (日記)

なんだかな




作業部屋の一角が込み合っている。
奥の方の楽器とる気にならない。
にしてもとことんサンバーストとかナチュラルのいかにも
"木!!"って感じの色ばっかでつまらんね。

奥側のアコギは借り物で12弦。
今度の編曲で使うので借りてきました。

ホント悪のりで出来たみたいな楽器だよね。
『1人で2人分できんじゃね!!』みたいな。

ラリー・グラハムの
『ベースでドラムも同時に再現できるんじゃね!!』ってのに
通じる物がある。

弦を張り替えるのも永遠に感じたけど
Recはもっと永遠ですた。

みるみる失われていく握力にさすがにコピペを考える。
さすがに本職呼んだ方が早かったかな。。

個人的こだわりでいかにも打ち込みのループ感を出す以外は
基本生楽器のコピペはしません。
たとえ1サビも2サビも同じ事やるとしても必ず弾くんで。

テンション凄いけどストローク気持ちいいなぁ。
ま、録りではやってないんですけどね。

快く貸してくれたフタキさんにマジ感謝。

2011年10月03日(月) No.533 (日記)

わっかるかな。