無題掲示板
19142
[
トップに戻る
]
[
使い方
]
[
ワード検索
]
[
過去ログ
]
[
管理用
]
おなまえ
タイトル
メッセージ
添付ファイル
Eメール
URL
パスワード
(メッセージの修正・削除時に使用。英数字8字以内)
文字色
■#000000
■#000080
■#008000
■#008080
■#800000
■#800080
■#808000
■#808080
■#C0C0C0
■#000033
■#000066
■#000099
■#0000CC
■#0000FF
■#003300
■#003333
■#003366
■#003399
■#0033CC
■#0033FF
■#006600
■#006633
■#006666
■#006699
■#0066CC
■#0066FF
■#009900
■#009933
■#009966
■#009999
■#0099CC
■#0099FF
■#00CC00
■#00CC33
■#00CC66
■#00CC99
■#00CCCC
■#00CCFF
■#00FF00
■#00FF33
■#00FF66
■#00FF99
■#00FFCC
■#00FFFF
■#330000
■#330033
■#330066
■#330099
■#3300CC
■#3300FF
■#333300
■#333333
■#333366
■#333399
■#3333CC
■#3333FF
■#336600
■#336633
■#336666
■#336699
■#3366CC
■#3366FF
■#339900
■#339933
■#339966
■#339999
■#3399CC
■#3399FF
■#33CC00
■#33CC33
■#33CC66
■#33CC99
■#33CCCC
■#33CCFF
■#33FF00
■#33FF33
■#33FF66
■#33FF99
■#33FFCC
■#33FFFF
■#660000
■#660033
■#660066
■#660099
■#6600CC
■#6600FF
■#663300
■#663333
■#663366
■#663399
■#6633CC
■#6633FF
■#666600
■#666633
■#666666
■#666699
■#6666CC
■#6666FF
■#669900
■#669933
■#669966
■#669999
■#6699CC
■#6699FF
■#66CC00
■#66CC33
■#66CC66
■#66CC99
■#66CCCC
■#66CCFF
■#66FF00
■#66FF33
■#66FF66
■#66FF99
■#66FFCC
■#66FFFF
■#990000
■#990033
■#990066
■#990099
■#9900CC
■#9900FF
■#993300
■#993333
■#993366
■#993399
■#9933CC
■#9933FF
■#996600
■#996633
■#996666
■#996699
■#9966CC
■#9966FF
■#999900
■#999933
■#999966
■#999999
■#9999CC
■#9999FF
■#99CC00
■#99CC33
■#99CC66
■#99CC99
■#99CCCC
■#99CCFF
■#99FF00
■#99FF33
■#99FF66
■#99FF99
■#99FFCC
■#99FFFF
■#CC0000
■#CC0033
■#CC0066
■#CC0099
■#CC00CC
■#CC00FF
■#CC3300
■#CC3333
■#CC3366
■#CC3399
■#CC33CC
■#CC33FF
■#CC6600
■#CC6633
■#CC6666
■#CC6699
■#CC66CC
■#CC66FF
■#CC9900
■#CC9933
■#CC9966
■#CC9999
■#CC99CC
■#CC99FF
■#CCCC00
■#CCCC33
■#CCCC66
■#CCCC99
■#CCCCCC
■#CCCCFF
■#CCFF00
■#CCFF33
■#CCFF66
■#CCFF99
■#CCFFCC
■#CCFFFF
■#FF0000
■#FF0033
■#FF0066
■#FF0099
■#FF00CC
■#FF00FF
■#FF3300
■#FF3333
■#FF3366
■#FF3399
■#FF33CC
■#FF33FF
■#FF6600
■#FF6633
■#FF6666
■#FF6699
■#FF66CC
■#FF66FF
■#FF9900
■#FF9933
■#FF9966
■#FF9999
■#FF99CC
■#FF99FF
■#FFCC00
■#FFCC33
■#FFCC66
■#FFCC99
■#FFCCCC
■#FFCCFF
■#FFFF00
■#FFFF33
■#FFFF66
■#FFFF99
■#FFFFCC
■#FFFFFF
No.792
Rigidリファレンス
パネパネパたなか
2005/05/03(Tue) 00:03
お久しぶりです。m(_ _)m
リファレンスよくまとまってますね。
それぞれきちんと評価、検証してるのがまたすごい。
知らないこといっぱいありましたです。
んであまり突っ込めるほどやりこんではいないのですが、気付いた一点を。
>全てのチップはN/S/W/E全ての方位に別のチップを接続することが可能です。
Cowlの先にはCowlしか付けられなかったりしませんでしょうか?
エラーになるの、うちのだけなのかな?
あと、デフォルトボタンが自分のは9までだったのもなんでだろ?
番号設定の欄を参考にして登録しました。どもです。
ではでは。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.793
Re: Rigidリファレンス
おわり
[
URL
]
2005/05/03(Tue) 10:50
どもです。
> >全てのチップはN/S/W/E全ての方位に別のチップを接続することが可能です。
> Cowlの先にはCowlしか付けられなかったりしませんでしょうか?
> エラーになるの、うちのだけなのかな?
その通りです。
> あと、デフォルトボタンが自分のは9までだったのもなんでだろ?
RCのReadme.txtに以下の記述があります。(私も最近気が付いた。)
(以下ver1.1での書き忘れ)
・扱えるキーボタンを追加(Configure Inputのキーボードで一度「リセット」を行うこと)
上記を踏まえて、ちょこっと修正しました。
(ABS説明誤記とか、「直行座標」(どこ行くねん?)とか、、、)
あと基本的に随時更新なので、いつのまにか(こっそり)記述が変わっていたりします。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.785
初ですが
ふぃりっぷもりす
2005/03/30(Wed) 16:55
はじめまして。以前からちょくちょくROMらせていただいてます。
チャットにうpしてあるro-rerai.jpgのゲームなんですがそのゲームの名前を教えていただけませんか?
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.787
Re: 初ですが
おわり
[
URL
]
2005/04/01(Fri) 02:39
はじめまして、よろしく。
> チャットにうpしてあるro-rerai.jpgのゲームなんですがそのゲームの名前を教えていただけませんか?
capeさんがUploadされた物ですね。
確かPCゲーの「
鋼鉄の咆哮
」だったと思います。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.788
Re: Re: 初ですが
おわり
[
URL
]
2005/04/01(Fri) 02:45
実はこのBBS、こんな風に画像も貼れるんです。
データサイズが大きいと展開されずファイル名表示だけになっちゃいますが。
(特に周知してなかったもので)
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.789
無題
ふぃりっぷもりす
2005/04/01(Fri) 07:18
ありがとうございました。疑問が晴れました。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.790
おそばれながら当事者です。
cape
2005/04/02(Sat) 12:02
> はじめまして。以前からちょくちょくROMらせていただいてます。
> チャットにうpしてあるro-rerai.jpgのゲームなんですがそのゲームの名前を教えていただけませんか?
おろろ、気づかぬうちにこんなスレが・・・はい、確かに鋼鉄の咆哮3です。
ただ、ローレライシステムは合成ですので、ゲームには登場しませんのであしからず。
(ところでおわりさんがうpした画像ですがどうやって取ったんですか?私がopをキャプチャーすると何の画像も取れません・・・orz)
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.791
Re: おそばれながら当事者です。
おわり
[
URL
]
2005/04/02(Sat) 14:46
> (ところでおわりさんがうpした画像ですがどうやって取ったんですか?私がopをキャプチャーすると何の画像も取れません・・・orz)
鋼鉄の咆哮のHPにあった画像を右クリックして保・・・
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.784
はじめまして
NEO-DIO
[
URL
]
2005/03/28(Mon) 22:02
どうも、はじめまして。
以前総本山に何度か投稿していた者です。
先日「ハイドラ594」で直滑降を弄んでいたら
なんと596kpm/hが出てしまいました。
時折×やR1で微調整していたら結果そうなりました。
おわりさんも一度試してみては如何でしょうか。
用件のみにて失礼致します。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.786
Re: はじめまして
おわり
[
URL
]
2005/04/01(Fri) 02:36
> どうも、はじめまして。
ども。
> 以前総本山に何度か投稿していた者です。
はい、存じております。
> 先日「ハイドラ594」で直滑降を弄んでいたら
> なんと596kpm/hが出てしまいました。
直滑降は無操作でも確か600超えを出した方がいると思います。
無操作に限定しなければ、未確認ながら800超えるという報告も・・・
試行錯誤が中途半端で終わっているので、いつか続きをやらねばと思っている競技の一つですね(^^;
初級レースも再チャレンジしないとなぁ、、、
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.778
Mozilla Firefox
あ
2005/02/19(Sat) 23:39
はい、ページは上のリンクの[TOP]のところですよ。
どうやら原因はリンクの部分ではなく、「当てにならない更新履歴(ぉ」のすぐ下にある履歴の一覧表の部分のようです。なお、今回はFirefoxがOSごと約15秒間は応答不能状態に陥りました。まあ、多分問題はブラウザのほうにあるだろうし、これを使ってる人はそんなにいないんで問題にはならないと言えると思うんですけどね。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.779
最新
あ
2005/02/19(Sat) 23:44
すみません、書き込み終わった後に試してみたら症状が起こらなくなってました。なるほど、履歴の中の文字をマウスのドラッグで選択できるようにしたんですか。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.780
Re: 最新
おわり
[
URL
]
2005/02/21(Mon) 00:38
> 履歴の中の文字をマウスのドラッグで選択できるようにしたんですか。
履歴部分に関しては何も変更していないのですが、、、
やはりスタイルシートでリンクホバー時にテキスト座標を右下1pxずらす処理が影響していたのでしょうかねぇ
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.775
突然ですがここで あ です。
あ
2005/02/17(Thu) 17:40
■添付ファイル:
20050217174010_OWA.lzh
[32876 bytes]
おわりさんのHPでGoogleで
1件ヒットする単語を見つけましたよ。
おお、いつの間にか掲示板が添付できるように
なっているので画像をつけちゃいます。
あと気になる点が一つ、このHPのトップページで
何もない場所でマウス左ボタンを押した状態で上下に
カーソルを動かすと普通に文字が選択されるのですが、
そのときこの操作をすばやく繰り返すとかなりの確率で
Mozilla Firefoxが強制終了されてしまいます。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.777
Re: 突然ですがここで あ です。
おわり
[
URL
]
2005/02/18(Fri) 23:31
> Mozilla Firefoxが強制終了されてしまいます。
可能性としては、JavaScriptの動作が干渉している所為でしょうか?
マウスポインタをのせた時に、リンクシンボルが動かないようにしてみますので、障害の発生具合を確かめてみてもらえますか?
ちなみにTOPって上のリンクの[TOP]のところで、パネキットページのTOPではないですよね?
パネキットページTOPは占いとかが悪さしてる可能性もあるので
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.773
2
あのにます
2005/02/15(Tue) 12:34
たのみこむで展開されている
「続編」希望運動が早く実現するといいですね。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.774
Re: 2
おわり
[
URL
]
2005/02/17(Thu) 06:54
たのみこむ、今でもちょくちょく賛同意見が書き込まれてますよね。
パネキット2とかパネキットの血を受け継いだソフトが出てくれるのを祈るばかりです。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.770
50000HIT
raiton
2005/02/08(Tue) 22:29
そろそろ5万HITの予感ですね。
長期に渡るサイト運営お疲れ様です。
これからもモデルの充実と競技記録の更なる更新とパネキ2の発売の懇願をがんばってくださいね。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.771
Re: 50000HIT
おわり
[
URL
]
2005/02/08(Tue) 23:53
> 長期に渡るサイト運営お疲れ様です。
どもどもありがとうございます。
これもパネキ愛好家の方々あっての賜物ですよ。
サイト運営も私にとってはゲーム(遊び)の一環なので、
これからもぬる〜く続けていきますです。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.764
おわチャット
ry
2005/01/31(Mon) 08:33
携帯対応とは素晴らしいですね。
EZ-WEBでの書き込みも確認出来ましたので、新しい携帯ならどこのでも大丈夫では無いでしょうか。
ただ、色の選択ボタンが左寄りなので、左隣の色と勘違いする事アリ。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.765
Re: おわチャット
おわり
[
URL
]
2005/01/31(Mon) 23:28
どもども。確認ありがとうございます。
とりあえず動くものが出来たので、もうちょい微調整していくつもりです。
ソースの公開は、その後で。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.766
おわチャット携帯モードバグ?
ry
2005/02/02(Wed) 08:12
> どもども。確認ありがとうございます。
> とりあえず動くものが出来たので、もうちょい微調整していくつもりです。
> ソースの公開は、その後で。
今回のバージョンアップで色選択が分かりやすくなり、
退室ボタンが付きましたが、
入室後に発言しようとすると退室してしまうバグがあるようです。
入室時の発言は出来るようですが。
ところで、今回の携帯版はフレームが表示出来ないのを利用したものですかね。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.767
Re: おわチャット携帯モードバグ?
おわり
[
URL
]
2005/02/02(Wed) 23:55
> 入室後に発言しようとすると退室してしまうバグがあるようです。
こちらでも確認しました。
非常に初歩的なミスをしてまして。
一応直っていると思います。
ただ、入退室管理処理のところは、ちょっと複雑なので、他にも複合パターンで変になるときがあるかもしれません。
ちなみに携帯だと自動リロードできないので、表示更新は手動で行って下さい。
タイムアウトは最長の5分に固定されています。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.768
なんと!
cape
2005/02/04(Fri) 22:44
なんと!?いつの間に携帯対応に!?サイトが進化してますな〜
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.757
パネキットって今どこにもないじゃないですか?
探し物
2004/12/19(Sun) 15:26
3年もいろんな所で探しているのにないっておかしいですよね!
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.759
Re: パネキットって今どこにもないじゃないですか?
鉄雄
2004/12/25(Sat) 07:44
同じ方でしょうか?
こちらにもお答えしておきます。
> 3年もいろんな所で探しているのにないっておかしいですよね!
>
無くは無いんです。
ただ、出荷本数が少なかった上、
今では生産も販売も中止しています。
中古ソフト屋での目撃例は多数聞いていますし、
俺も数ヶ月前に中古ソフト屋で見つけて購入しました。
ネットオークション大手のヤフオクにて高額ではありますが
数本取引されているのも確認しています。
希少価値が非常に高い銘柄だけに、
正当な金額で出会えるのはまさしく運次第かと。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.761
Re: Re: パネキットって今どこにもないじゃないですか?
UWAAAAAaaaaaaN!!!!
2005/01/15(Sat) 18:53
> 同じ方でしょうか?
> こちらにもお答えしておきます。
>
> > 3年もいろんな所で探しているのにないっておかしいですよね!
> >
>
> 無くは無いんです。
> ただ、出荷本数が少なかった上、
> 今では生産も販売も中止しています。
>
> 中古ソフト屋での目撃例は多数聞いていますし、
> 俺も数ヶ月前に中古ソフト屋で見つけて購入しました。
> ネットオークション大手のヤフオクにて高額ではありますが
> 数本取引されているのも確認しています。
数年前に大須で見かけた時に買っときゃよかった!!!!!!!
中古のくせに定価だったもんだから!!
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.756
無題
探し物
2004/12/19(Sun) 15:10
パネキット2出ないんですか?
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.758
Re: 無題
鉄雄
2004/12/25(Sat) 07:35
みなさん忙しいのかな?
誰も答えていなかったので
遅ればせながらお答えしておきます。
Q.『パネキット2』出ないんですか?
A.出ません。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
No.760
Re: Re: 無題
鉄雄
2004/12/30(Thu) 16:38
返事が遅すぎましたかね…
反応が無いのは寂しいもんですな。
[
返信
] [
修正
] [
削除
]
直接移動
[
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
[
10
]
-
KENT
&
MakiMaki
-
(Modified by
owhari
)