全67件中61~65 (ページNo.13) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
ちぎりました(笑) | |
透子 | 11/2(水) 21:03:45 No.20051104121128 返信 削除 |
うちは鰻の寝床…って 京都の町屋風のを言うんじゃなかったのかぁ。 でも『コーヒー一杯で二時間、三時間も』なら 紅の豚のending theme(byおときさん)のように コーヒー1杯で一日~♪ってのもあり?(笑) > オーナーは多分犬だけど……、僕はどうかな? > 多分、一件犬だけどその実ひねくれものの猫ってタイプじゃないかと。 そっか、ひねくれてるからアノ特別配信物語なんだ♪ うんうん、納得納得(^^; えっ?でもオーナーも、ってことは…二人して策士? > はてさて、それでは透子さんが硝子窓にシナモンの枝で > 誰の名前を書くのかじっと凝視させていただきましょうか(笑)。 うふん♪そんなん、 「とっとさまとっとさまとっとさま」 に決まってるじゃぁないですか~~~♪ でも、硝子に三度書くには、窓際の席でないと! どこか窓際を透子の指定席にもらえますぅ? (亜眠の間取りが今ひとつよく解ってない><) |
|
|
作業ご苦労様でし | |
太郎じぃ | 11/1(火) 13:50:23 No.20051102121232 返信 削除 |
随分シンプルになっていて驚きました。 無法宣伝カキコ、本当に困りものですね。なぜかTMRSのところは少ないのですが(半ば放置しているからかな?)、他にもメールやらブログトラックバックやら、キリがありません。普段チェックしている時はいいけれど、ひとたび旅行などいくとチェックしづらいですよね。難しいものです。 でも使用が限定されているとはいえ、火器厳禁ではなさげだったので安心しました(笑) |
|
|
対策 | |
文字ゲリラ | 11/1(火) 01:09:01 No.20051101120836 返信 削除 |
あのう、ウェブアドレスが書き込めないようにすれば良いと言っているんですが。具体的には、ここからリンクのあるアドレス(いわゆる常連リストですね)と//以下20桁が一致しないアドレスは無条件に刎ねるというもので、アドレスの登録の為だけにゲストブックか一言コメント版を置いたら良いのじゃないかと思うのですが。 で、アドレスのない書き込みは基本オーケー。 なぜ、それを薦めるかと言うと、もしも僕が広告する立場に立った場合、広告するアドレスを拾って来て、そこに(書き込まれたかどうかの確認無く)無条件に一定時間毎に(しかも書き込みのIDか踏み台を毎回ランダム発生させて)行うと思うからです。この辺りはアネゴに聞くのが良いのかも知れませんが。 |
|
|
いつのまにこんな… | |
透子 | 10/30(日) 23:11:10 No.20051101120811 返信 削除 |
大掛かりな模様替えを>。< 軽くヤバイ?じゃなくて、びっくりです! 作業的には本当にお疲れ様なのですけど でもでも、今までの掲示板は もうどこを探しても見られないのですか? かくいう自分も、宣伝ではないけれど 多分、ピントはずれのカキコを コメントルームにしてしまっていたので 移動か削除されてるかも、と 密かに気になってました。ごめんなさい! これからは、ふらっとここに来たら 那智さんとお話できるんですよね? 憧れの『常連さま』を目指します。よろしく~♪ |
|
|
お久しぶりです。 | |
明葵 | 10/31(月) 11:48:43 No.20051031121918 返信 削除 |
鬼みたくお久しぶりでございます。明葵です。 お元気でしょうか?あっしは今から割腹自殺して果てる所存だったりしません。(笑) しばらく来ない間に吾眠がリニューアルされた様子でなかなか儲かってるんだなぁとか思ったり思わなかったり。 小説を書く、という事から離れて結構な時間が経ちますが、アイディアだけは、ふと頭に沸いて出てきたりしますね。これはもう癖なんでしょうか。 仕事中だったり、飯の時だったり、運転中だったりと、何かにつけて小説の登場人物達が頭の中で息を吹き返し、動き回るのが微妙に面白かったりします。 とどのつまり、何がいいたいのかというと、那智さん、カフェオレください。(笑) |
|
|
管理〔0〕 | ![]() |