パネキットモデル倉庫

[INDEX] [INDEX2] [] [バイク] [ホバー] [] [飛行機] [プロペラ飛行機] [ヘリコプター] [複合・変形] [歩行] [カルネージハートネタ] [ZEUSネタ] [アニメネタ] [競技用(わかばじま)] [競技用(もえぎじま)] [競技用(みずべじま)] [競技用(だいせつげん)] [競技用(あかのこうや)] [競技用(ファミ通CUP)] [無操作競技用] [無操作ドラッグレース用] [その他] [ALL] [メモリーカードデータ]

飛行機モデル

No.23 「FFR-31MR/D スーパーシルフ
FFR-31MR/D スーパーシルフ
■メモリーカードデータ:[LZH] [ZIP]   ■設計図:Open
【備考】 OVA「戦闘妖精雪風」より主人公機
小説で評判になり平成14年にOVA化(DVDにて発売)された「戦闘妖精雪風」より、主人公が駆る最新型高機動戦闘偵察機?を模してみました。
この機体、やたらと翼がついていて、イラストで確認したところ10枚あります。
(主翼×2、尾翼×3、胴体下部(ベントラルフィン?)×2、カナード×2、垂直カナード?×1)
モデリングに当たっては、この翼の再現を最優先にしたかったので、通常3個付けるギアは省略して、離陸に差し支えない機体前側1個だけにしちゃいました(苦笑)
しかもコクピット下部に付いている垂直カナードと一体化してあったりします(^^;;;
だって、全然パネル足りないし、、、

この機体で一番苦労したのは、実はヨーの機能を付けることでした。
翼がこんだけあれば、どれかを稼動させるようにすれば簡単に出来そうなもんですが、翼を稼動させるために必要なジョイントを繋げるパーツ的な余裕も、空間的な余裕もなく(形状バランスが崩れてしまう、接続ポイントがない)、仕方なくジェットを左右に可動させる方式にしました。

ちなみに機体下側後方についている黒いパネルの部分は翼ではなくて、レーダー(らしきもの)ということになっています。
ヨーさせるにはこいつを動かすのが一番の早道になりそうだったんですが、そういう設定なので動かすわけにいかないもので(^^;



[INDEX] [INDEX2] [] [バイク] [ホバー] [] [飛行機] [プロペラ飛行機] [ヘリコプター] [複合・変形] [歩行] [カルネージハートネタ] [ZEUSネタ] [アニメネタ] [競技用(わかばじま)] [競技用(もえぎじま)] [競技用(みずべじま)] [競技用(だいせつげん)] [競技用(あかのこうや)] [競技用(ファミ通CUP)] [無操作競技用] [無操作ドラッグレース用] [その他] [ALL] [メモリーカードデータ]