記録していく




2年くらい前にも来たなここ。懐かしい。

んで帰り、小田急線異常な混み具合。
目の前の吊り革つかんでたけど結構なもみくちゃに、

掴む媒体を吊り革から網棚の柱にチェンジ。



今まで掴んでた吊り革をちょい前の老人が奪取



電車のブレーキがかかる



車内進行方向への圧力



ちょい前の老人も吊り革を諦め、吊り革を離す。



振り子の様に吊り革がムービング



俺の顔面へヒット。Oh Miracle Desune


疲れてたんで凄い嫌な顔してしまいました。
そっから20分ほど何とも言えない空気でした。
そんなとき『かまいませんよ。えへっ。』みたいな対応
違うと思います。よね。
でも、今思い出すとなかなか笑える展開だったと思います。
そんなとこ目の当たりにしたら、
自分は指差して笑ってると思います。(笑)


2009年03月29日(日) No.345 (日記)

超異常




なんか色んな作業とか演奏が重なって
丸2日寝ないで過ごしてさぁ寝るか〜ってときに
だめ押しの追加作業。
でもやりがいのある内容だからがんばっていたら
いつの間にか机にオデコを埋めるように気絶。(汗)

うい〜寝ちまったぜぃ。なんて思ったら
体超異常。動かん。まずい。なんだこれ。
風邪とかそんな感じじゃなくて
内蔵が絡まってる感じ。うえぇ。

大人しくしつつ、やらなきゃいけんことを
やっていたらいつの間にか直ってました。
変な格好で気絶したのが悪かったのか、
寝不足がいけないのか。。

寝れないことはしょうがないとして
能率よい生活してきちんと休まないとね。





話変わってご飯のお供の話。
写真は軽井沢のお店で売ってる
『野沢菜昆布わさび』
正月に実家に帰った時に買ってうまかったので
取り寄せました。うみゃい。うみゃい。
長野は野沢菜が名産らしいのだけど
一度もうまいと思った事はありません。
まあ、名産なんて地元ティはそんなもんだろうけど
こんぶとわさびと粘り気の力を借りて昇華してます。
なにげにみなとみらいでも売ってるらしい。
見かけた人は食べてみてください。


2009年03月21日(土) No.344 (日記)

バイセコー、バイセコー




確定申告を提出したその足でチャリンコ買ってきました。
今なら空だって飛べる気がするほど足軽です。
ま、そら飛べればチャリなんていらないんですけどね。
サスペンションの弱さにケツがガクガクです。(笑)

でもエコロジーで清々しいです。
ルックスはなかなか似合ってませんが、
そんな事言う人にはチリンチリンを鳴らしながら
その人の周りをぐるぐる回り威嚇したいと思います。

今日は多奈川沿いをチャリでキコキコ。
おともするラブミュージックはこれ
↓↓↓





UNICORN!!!
ユニコーンですよユニコーン。
ほどよき緩さです。でも唯一無二。楽しい。

西川氏脱退時のラジオとか聴いてました。なつかしー。
今あるUNICORNのHPのムービーとかも超楽しそう。
その昔田舎の地元にテッシーが来たとき握手を求めました。(笑)

そういえば自分の記憶が確かならば、
昔のUNICORNのバンドスコアでテッシーのギターソロ部で
五線に『ここで怒濤の早弾き!うりゃ〜!』的な事が表記されて
実際の音符は何も書いていないのがあったはず。
そのいい加減さもUNICORNらしいって言えばそうですが、
なかなか恐ろしい事です。(笑)

自分も譜面書きとかしばらくやってましたが、
それにあやかってヴィクター・ウッテンとかの採譜も

『ここで眼にも止まらぬ早技で!』

とか五線に書いて済ませば良かった。(笑)
ま、2秒でクビですが。。


2009年03月15日(日) No.343 (日記)

ぐおむ、


領収書に眼がシパシパする。。




スクーター乗らなくなったら明らかに
交通費が増えています。ってかタクシー代が結構・・・。
そろそろチャリ買おうかな。
なんにせよ確定申告無事終わってよかった。。
なにげに時間とれるか心配だったのよね。

減価償却の計算が面倒です。(5年かけて経費消化ってやつ)
ていうか1年に1度の事だからちゃんと資料整理してなくて
今までどんぐらい経費としてかを探るのに手間取る。(汗)
最近の持ち物ではうちでいうプレベがそれ。
なんか特別な感じがして良いです。(笑)

ある程度還付されそ、やたー。


2009年03月11日(水) No.342 (日記)

TDでBS (戸田で豚シャブ)




『かご猫』なる写真集本をいただきました。
これ超ツボりました。不細工ネコかわいすぎる。
デブ過ぎます、こんな顔のネコ日本で1匹です。

作業に煮詰まった時にパラパラ見ると癒されます。
ほっこりと。。

なんかその筋では有名なブログ本です。
ブログに行くと戻って来れない可能性があるので
ネコ免疫が無い人は気をつけましょう。(笑)



ネコつながりで、



先日、ってか大分前、ネコカフェリベンジしてみました。
写真は猫フードを並べておびえるネコをおびき出そうと試みて、
結局待ちきれなくて直接交渉に出ている図です。

結果、、ネコカフェは全然かまってくんないからつまんね。(笑)
やっぱ人んちの飼い猫と遊んでもらうのが一番だな。

2009年03月01日(日) No.340 (日記)

エゲツナイセイカツ




今日はさくっとヴォーカル録り。
化石マックちゃんよ、がんばってくれい。
今月は縁あって滅茶苦茶色んな人に
歌ってもらいました。感謝感謝。

にしてもニーヴ先生マイクプリはいい感じ。
必需品になってきた。(汗)

その後ボールペンでボトルネックを
再現するため必死になってました。(笑)





今月はラスト1週間が勝負です。がんばります。
ラジカルでフレキシブルにいきたいです。(謎)

なんかシルエット恐ろしく足長です。
足長おじさぬです。
2009年02月22日(日) No.337 (日記)

トルネード竜巻




トル竜のオフィシャルにとうとう活動中止のお知らせ。
トル竜の皆さんと出会って4、5年になるし
一時期ベース弾いてる時もあった自分としては
なかなかショックな様な、しょうがない事の様な、
寂しい様な、なんか複雑な感じです。

Travelling Pandaもそうですが、こんなにも身近で
自分に影響を与えてくれたバンドが活動中止になるのはいと寂し。
トル竜はベーシストと言う視点で見ると
”バンドではベースがサウンドの核”なんていう
教科書に載ってる様なヌルい定説なんかより
遥かに高い水準にベースを持っていってくれました。
自分が学んだのは"悪しきベースラインは死刑に処す"くらいの
責任と説得力の必要さ。パッシングの方向すら死活問題って事。
奇抜と言えば奇抜な事も多いけど、常に刺激的でした。

自分のベースプレイの成分を出すと
ジェマーソン=20%
ウィルリー =20%
トル竜   =20%
グラハム先生=10%
その他   =30%
(適当。笑)

そんくらいの気持ちでやってるかもしれません。
でも少しは意識するのは確か。

また曲作りの豪快さは他に類を見ないもので、
その目まぐるしさに驚きっぱなしでした。
メンバーはみんなスタイリッシュで
プレイヤー思考の世界で生きてきた自分には
感じた事の無いフィールを持ってました。

今後は皆さん個々に活動するらしいので
そっちを要チェックですね。
ただ、欲を言えばもう一度ライブが見たい。
んでもう一度アホみたいな打ち上げがしたい。
当時を懐かしむのはもうオッサヌ化現象でしょうか。(汗)
2009年02月10日(火) No.336 (日記)

滲むパノラマ




目覚まし時計に怒られて布団から飛び出しました。
うちの目覚ましのベルは"怒ってる"ようにケタタマしい
サウンドです。ただ、それだけ。
でも10年使うとだいぶくたびれて気まぐれに働くように
なってしまいました。起きるのに大事なのは緊張感かと。
なんつて。

写真は出張歌録セット。
どの角度から見ても別の用途に見えますが(笑)
我が家で一番デカイバッグはアコギケースって事で
こんなかにオーディオI/Fとマイク、ハードディスク、ケーブル類
ウィンドスクリーン、パソコンのキーボードなど諸々入ってます。
MACはiBOOKのG3 700MHzと化石ですが歌録るくらいは行けます。

ここ2、3日バタバタと外に歌録りに行ってます。
たて続きに2人のヴォーカリストに歌ってもらいました。
2人とも知り合いの紹介で初対面だけど、
素晴らしいの一言。ステキだよホント。
俺はただただ好きな事言ってフンフン♪とご機嫌に
録音キーを押してるだけでした。
今日は1時間も早く録りが終わったから
自分でも歌ってみました。ちょっとはうまくなったかな。(笑)
でも声質、っていうか発声、抜けは圧倒的な差があるのね。
ヴォーカリストの素質ってやつに感心してしまった。
でもこんな自分のこんもり歌でもハモリとか
メインVoをサポートするにはそこそこいい仕事するかもと、
ただでは転ばない所存です。
最近は自分歌が多かったから録りもミックスも
楽しかったなぁ。
2009年02月06日(金) No.335 (日記)

しみじみ呑めば、しみじみと。




ピアノ6連弾なる物を体感しに行きました。
ビッグネームの集結は恐ろしいものがあります。
PA機材一切無し、ステージで輪を作る
6台のピアノってもう絵が格好良すぎ。
同じピアノを6人で順次演奏して
演奏者による音の違いを聞かせてくれたり
ピアノ6台アレンジのラプソディインブルーとか
おもろい内容盛りだくさんでした。
なんか子供の頃の幻術鑑賞会のような
なんの邪念もなく音楽を楽しんだ感があります。

ピアノってかっこいいよね。昔からあこがれです。

そう、
時は半袖で冬を乗り切るのが男の証で、クラスの女子が
きゃ〜古川君ってタフ〜、ステキング〜
となると信じて疑わなかった小学生時代、
クラスの歌でいっつも伴奏するピアノのそばで
クラスメートの巧みな指さばきに魅了されてました。
その後ずっと自分でも弾けたらいいな〜なんて思ってたら
今ではコードくらい弾けて鍵盤で曲も作りと
自然に出来るようになりました。好奇心こそ財産です。
そしてピアニスト、キーボーディストに会えば
『なんかフレーズおせーて』と近寄るのです。(笑)

そもそもあんなデカい図体の楽器なのに長い年月かけても
楽器の代名詞とされてるとこがその偉大さを語るぜ。
まあ、沖縄には2人掛かりで弾く三線とかありますが。
大昔2人で弾くコンバスもあったらしいけど、
いずれも弦を弾く人、弦押さえる人って割り振りで
恐ろしいったらありゃしません。(笑)

あ、そんな自分は結婚式の余興で1本のベースを
2人で弾いた事ありますが。(2007年04月01日の日記参照)
あれはあれで斬新だった。ぶつけ本番でよくうまく行ったもんだ。

相変わらずの外へ外へとずれる日記ですが
良いコンサートとかショーの後の
ホクホクしたみんなの笑顔はいいですね。
2009年02月03日(火) No.334 (日記)

つらつらと、つらつらと。





野村監督の本に夢中になりました。
こんな活字本を1日で読破したのはもう何年ぶりの事か。。

うん、これは野球やる人以外が読んだ方が
感銘を受ける本だなと。。
勝手に自分の立場と置き換えて入ってきます。
しばらくしてもう一度読みたくなる感じです。
心揺さぶられました。



んで心揺さぶられたついででこれ

4分間の奇跡
http://jp.youtube.com/watch?v=rjheD5VaSmA (前半)
http://jp.youtube.com/watch?v=oC3l7SB6Af0  (後半)

あんびりばぼーの奴だからいつ消えるかも。
YouTubeでバスケットの話。
初めて人もいるだろうから内容には触れないけど
後編の3:17とか終了ホイッスルの後とかの
マンパワーに心震えました。
個人的にはスラムダンクの山王編のあの人が頭をクロスしました。
これ見るとテンション上がる。かっこいいぜジェイ・マック。



話変わってアマゾソでハードディスク640GBが
8000円でクン安いので思わず買ってまいました。



1TBの何千円か高いのに手を出さない事に貧乏性を感じます。
いや、4桁で買う事に意義を感じたのです。(嘘)
USBのノロさと謎のアクセスに驚愕しましたが
バックアップだけの用途だからいいかなと。
外付けはFireWireしか頭に無かったので盲点でした。
でも作業用はとてもじゃないけど使えん。
それにしてもやたらハードディスク増えてきたな。(汗)
設置してケーブル類を繋ごうと机の下に潜ったら
ナウシカよろしくオームの触手のようなおびただしい
ケーブル類に意識を飛ばされ、
後に『らん♪らんらら♪らんらんらん♪』と
呼び戻されました。

思うに家庭用コンセントって少なすぎね?
俺、エレキの人だからこれじゃタリナイヨ。
タコアシ、ヨクナイヨ。
デンゲンタップ、iino、takaiyo。
ステキサ、アナタノ、Swim style.

おお、大部分面が壊れてきた、
ただ、無意識にキーボードを叩いていたので
これが本来の自分だと思います。(笑)

まぁ、
なんとなくもちっと広いとこに住みたいなとも思う訳です。
なんて事考えてたら、家賃が5千円安くなりました。(驚)


後、これ見る誰か、


↑キーボードいりませんか。
音と機能はアレだけど打ち込み用くらいにはなりまっせ。
軽いし単体で音出るのってなにげに便利。多分72鍵。
んで10年以上前の物です。メールくらさい。

2009年01月30日(金) No.333 (日記)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 2324 25